今日外出したら緊急事態宣言が解除になったのでホッとしたのか街を出歩く人がたくん出てました。
私の住んでるところでは、大音量の蓄音機で毎日外室は控えるようにと放送してました。
その放送が聞こえると、外室するのも出づらくて自宅に引き籠もって我慢してました。
2ヶ月振りに緊急事態宣言が解除になりホットしたのか、出歩く人々の足取りも軽いようです。
公園を見ると平日なのに沢山の親子連れが来てました。
デパートは営業してるお店もあれば、まだ休業中のお店もあります。
10日くらい前に有楽町に行って来ました。
有楽町はいつも人で溢れてます。華やかな街なので、通り過ぎる人を見てるだけで楽しいです。
でも、お店が開いてるのはファミリーマートとセブンイレブンの2件しかありませんでした。
ガードの横のお店も全て閉まってます。
街が静まりかえっています。
有楽町の街は中国の方も多く来てますが、緊急事態宣言で中国の方も見ることはありま
せんでした。
緊急事態宣言がしっかりと伝達されてるみたいです。
いつも人混みで溢れてる街が、閑散としてるのは驚きといえば驚きです。
溢れてる音がありません!静まり還ってます!
この街に来る度に人が溢れて賑やかなのに、全てのお店が閉まると異様な静けさです。
静まり返った有楽町の街を、記憶に留めておくのも良い想い出です。
緊急事態宣言解除になりましたので、また賑やかさが戻ってきます。
リンク