不職歴5年のkagamiです。
不食日記(2020年6月10日)
【朝】タピオカ入りココナッツミルク、ココナッツミルク、小袋のサッポロポテト
【昼】アイスコーヒー(砂糖、ミルク2個)
【夜】なし
今日はスーパーに、タピオカ入りココナッツミルクと
ココナッツミルクがありましたので、いただくことにしました。
ココナッツミルクは時々スーパーに置いてあります。



夏のお味で甘く美味しかったです。
今日サッポロポテトの39円の小袋がありました。
以前工場でアルバイトをしてたとき、
モンブランかサッポロポテトのどちらかをいただいてました。
今思えばキツイ労働で食事もせずに、よく体力が持ったと思います。
期間は一ヶ月でした。
体を使うお仕事で長期間の労働は無理だと思います。
肉体を使わなければ食べなくても体は維持できると思います。
食べない日が続くと肉体の重さが希薄になります。
体はあって外郭はあるのですが、体が空洞になって
重さが無いような感覚になります。
肉体の重さがなく人間は霊体でもあることが解ってきます。
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
【ちからのある言葉【格言集・名言集】マザーテレサ】
例えばこの様な見えない言葉の理解が深まります。
人は食べ物のみにあらずとも言いますが、
肉体だけではなく形の無いものが存在してることに気が付いてきます。
この本を読んで、不食を実践するようになりました!
この本にはエネルギーが込められてます。食べそうになると
戒めのために読んでいました。まさにバイブルです。
にほんブログ村ランキングに参加してます。